みなさんこんにちは!広報のはやっちゃんです^^
先日、社長の生誕地であり地元であり現在も住まいを構える高槻で、11月に出展するイベントについての会議を開きました♪
なんでわざわざ高槻で?という感じですが、実は弊社、社員の75%が高槻在住という特殊な環境なんです(笑)私だけ大阪市内っていうね、ちょっと寂しい感じです。
たまには高槻で仕事するのもいいやん!というノリで決定した会議ですが、ちゃっかり人気のパン屋を会場にセレクト♪笑

大阪の北摂で人気のサニーサイドカフェ

朝からガッツリ派の社員たち
ついでですよ、パンはあくまでも二の次。そう二の次…。えっパンめっちゃ美味しい。え、めっちゃパン美味しいよね!しかも可愛い💓

パンダパンとおばけパン
ごめんなさい、ちょっと本来の目的を見失ってました…。
会議の議題は冒頭でも紹介したとおり、11月に会社として出展する「ロハスフェスタin万博」の内容を決めるというもの。ちなみに、ロハスフェスタはecoをテーマにしたイベントでITとは全く関係ありませんwたまにはアナログもいいですよね。
みんなで話し合った結果、なんと巨大ガチャガチャを制作することが決まりました👏
いやほんま…どんな会社やねん!!!
社長は女の子向けのカチューシャ推してたんですが、惜しくも多数決で敗れて巨大ガチャに決定しました★

乙女フォルムの社長
最後はみんなで古墳を散策しました。いつかこのくらい社員増えたらいいなぁ~。

全員社員です!なんてね♪
出展内容の詳細は追ってブログでお知らせします♪乞うご期待です!