Blogブログ

梅田ゆかた祭りにてAR花火でお手伝い!

こんにちは!
暑い日が続く中HappyLifeCreatorsのブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

営業と採用を担当している藤岡です。

夏らしいイベントにHappyLifeCreatorsがお手伝いしてきました。(1ヶ月程前です、、、)
ゆかたde盆踊り・うめだいろ縁日 7/22(土)&7/23(日)

東亜無線電機株式会社様のブースにてAR花火を展示させていただきました。

♦東亜無線電機株式会社♦
ホームページはこちら
東亜無線電機株式会社様は動画ダウンロードシステムを使い、ムービースポットラリーを開催!!!

♦動画ダウンロードシステムについて♦
動画ダウンロードシステムとは

♦ムービースポットラリーについて♦
今回の動画ダウンロードシステムは、3か所に設置された動画撮影スポットで、
二次元コードを専用端末にかざすと動画撮影され、動画をダウンロード出来る仕組みです。
祭り参加中は動画撮影が禁止されており、歩きスマホ防止にもつながり、来場者の想い出を、
動画にしてプレゼントする形でイベント協力の形になりました。

東亜無線電機株式会社様、貴重な機会をありがとうございました。

~事前準備編~

IT企業らしく、コーナンにて買い出しから
襖を運び、襖を張り替えと肉体労働しました
こういったところも皆で楽しめるのがHappyLifeCreators良いところ!!!

本業のシステム開発のところはこんな感じです!
タブレット端末に書いた絵がプロジェクターに投影され
花火の形で打ち上るunityを使った開発です。

~ゆかた祭り2日間の様子~
当日は祭りを楽しむ子供が沢山!
AR花火にて沢山お絵かきをしてくれました
子供の笑顔が見れたので、疲れも吹き飛んだ気分です。

普段はtoB向けや業務系のシステム開発が多いですが
楽しくて面白い開発も良いですね!

このようなイベントでのお手伝いなども積極的に参加させていただいております。
HappyLifeCreatorsはこれからもこのようなイベントにもどんどん参加出来ればと考えています!

お気軽にご連絡を!!!

~最後に~
最近のトピックスですがウェアラブル関連の開発も急増しており、
世の中もAppleVisonPROの発売とどんどん進化していくこと間違いなしですね。
(弊社エンジニアがAppleVisonPROの開発環境公開当日に触ってましたw)

ウェアラブル伝道師として藤岡も情報の発信もできればと考えております。
開発のアップデートも積極的におこなっていきますので
これからもHappyLifeCreatorsをどうぞよろしくお願いいたします。

以上、ご清覧ありがとうございました。

藤岡

執筆者

Sales

藤岡