Blogブログ

エンジニアの新卒採用で学生さんからよく聞かれる質問3選

こんにちは、広報の林です。

いや~もうすっかり夏ですね。日中はお日様がジリジリと照り付けて「あぁこの季節が来た」なんて、特に夏が好きでもないのにTUBEみたいなことを思っています。

そもそもTUBEの皆さんは夏が好きなのでしょうか。いつかインタビューしてみたいです。

さて、今日の本題は「新卒採用で学生さんからよく聞かれる質問」

需要があるのかは不明ですが、新卒で弊社を志望してくださっている方が1人でも見てくださっていることを信じて、よくある質問にお答えする形で紹介していきたいと思います。

新卒でよく聞かれる質問その1:研修はありますか?

これが最もよく聞かれる質問ですね。ある程度プログラムを書けても、それが社会に出て果たして通用するのか不安な学生さんが多いようです。

私も新卒の頃は研修制度が充実している会社ばかり調べていた記憶があるので、気にされる理由はよくわかります。

「会社の金でスキルつけたい!やっぴー!」とかそんなんじゃなくて、純粋に自分の技術に自信がないのでしっかり勉強してから実務に入りたいんですよね。

残念ながら、弊社では大手企業のように入社後1ヶ月間みっちりJavaを学ぶ、といった研修はご用意しておりません。

ただ、内定者にはアルバイトというかたちで週1~2回程度、技術を学ぶ場を設けています。

もちろん学業優先でOKですし、長期休暇中だけなど融通は利きます。卒業まではとことん遊びたいねん!という方は、アルバイトしないという選択肢もあります。そのあたりはご本人の意思にお任せしています。

弊社の場合はPHP、Javascript、React、Laravelを使うことが多いので、書籍をもとにこれらの言語やフレームワークについての課題に取り組んでいただきます。

アルバイトを終えるころには、先輩社員とも打ち解けた状態で入社を迎えられるという良さもありますね!

新卒でよく聞かれる質問その2:入社後にどんな案件を担当することになりますか?

これも研修に次いでよく聞かれる質問ですね。

先ほどの質問と共通しているのは、実際に働いてみないと自分がその職場で働くイメージがしにくいというがあるかもしれませんね。

どんな人と何を開発するのか、自分は何を担当することになるのか、気になって当然だと思います。

結論から言うと、弊社のような受託開発は抱えているプロジェクトによっても変わるので断言はできませんが、ある程度予測することはできます。

「来年4月だとおそらくこのプロジェクトがまだ続いていると思うので、こちらのチームに入る可能性が高いです」くらいのことはお伝えできます。

弊社ではフロントエンドとバックエンドでチームも分かれていないので、まずはプログラマーとして簡単な機能追加や細かな修正からスタートし、徐々に大きな機能、設計、要件定義、マネジメントといった具合に技術の幅を広げていくことができます。

新卒でよく聞かれる質問その3:どのプロジェクトに配属されるか希望は聞いてもらえますか?

どんなプロジェクトを担当するかで使用する言語やツールも違いますし、毎日のモチベーションやチームの人間関係を気にされている方も多いと思います。

長期的にはエンジニアとしてのどんな経験を積んできたのか、キャリアにも影響するので気になるところですよね。

弊社の場合は、100%希望が通るわけではありませんが希望は聞いてもらえます。「○○なことをするAと△△を開発するBがあってどっちが興味ある?」みたいな感じですね。

そもそも受託はお客様からのご要望ありきなので、会社としてどんな案件を受注できるかという問題もあるんですよね。そのあたりは営業と広報にかかってるので責任重大です(冷や汗)

ありがたいことに現在は、代表の人たらし術のおかげもありXRやIoTなど多方面からご依頼をいただいております。

業務系やWebシステム、アプリがメインなので割合としては決して多くありませんが、日々自己研鑽に励んでいれば「VRのアプリ作ってみたい!」そんな目標が叶う日が来るかもしれません。

実際に2021年新卒入社の信尾さんは、趣味で続けていた3Dモデリングの技術を買われ、なんと入社1年にして自社でスマートグラス本体を開発するというプロジェクトに抜擢されました。努力している人には年齢や経験年数関係なく、チャンスが与えられる環境です。

以上、新卒で学生さんからよく聞かれる質問とその回答でした!少しでも参考になれば幸いです。

林

執筆者

Public Relations