当社代表取締役・牧長が、都心型オープンイノベーション拠点Xportで開催される「withコロナ時代の日米スタートアップの動き」に登壇します。
長期化する新型コロナ感染症の影響で、多くの企業の経営環境が激変する中での、日本(大阪・関西)と米国(シリコンバレー)のスタートアップの動きや、スタートアップと大企業との連携事例等について情報提供します。
スタートアップの皆様をはじめ、スタートアップの動向にご関心のある方、 新規事業担当者など、多様な皆様にご参加いただきたいと存じます。ぜひご参加くださいませ。
2020年12月4日(金)14:00~15:30
【会場参加】大阪工業大学 梅田キャンパス OIT梅田タワー 8階 Xport
【オンライン参加】Zoom(※詳細は、お申込みいただいた方にのみご案内いたします)
※ただし、新型コロナウイルス感染症の動向によっては、「オンライン参加」のみに変更させていただく可能性があります。あらかじめご了承ください。
全対象向け (※主として、スタートアップの方、スタートアップの動向にご関心のある方、 新規事業担当者など)
都心型オープンイノベーション拠点「Xport」(構成団体:大阪商工会議所、大阪工業大学)
NPO法人生態会
大阪商工会議所、大阪工業大学
無料
NPO法人生態会事務局長 / ミライフ 代表
西山 裕子 氏
NPO法人生態会 理事長 / サンブリッジグループ 会長兼CEO
アレン・マイナー 氏
株式会社toraru 代表取締役
西口 潤 氏
HappyLifeCreators株式会社 代表取締役
牧長 心
Xport 副会長 大阪工業大学 ロボティクス&デザインセンター長
ロボティクス&デザイン工学部システムデザイン工学科 教授
松井 謙二 氏
【1】「withコロナ時代の大阪・関西圏のスタートアップの動き」
【2】「withコロナ時代のシリコンバレー・米国スタートアップの動き」
【3】「withコロナを追い風に活躍するスタートアップ」
【4】パネルディスカッション「withコロナ時代のスタートアップ」
【5】質疑応答
会場参加:20名
オンライン参加:100名
お申込み・お問合せはセミナー告知ページよりお願いいたします。