Blogブログ

社会課題を解決!?自社ARスマートグラスを開発中です!

まいど!
HappyLifeCreators株式会社の藤岡です。

この度、HappyLifeCreatorsの新しい取り組みとして
絶賛自社オリジナルのARスマートグラスを開発中です👏👏👏

その名も「GUIDE  series(ガイドシリーズ)」です!

よくあるメガネ型デバイスやんって思った、そこの貴方!
違うんです、シンプルだが使いやすいARスマートグラスです。

従来メガネ型のウェアラブルデバイスでは
・バッテリーが重い
・文字が見えにくい
・スマホやPCと接続したとき遅延が気になる

などの、課題があり導入する際のハードルとなってました。
しかし、今回開発したARスマートグラスは弊社のノウハウを詰め込み
シンプルで使い易い、そんなARスマートグラスです!


スマートフォンアプリと連動し、リアルタイムの文字表示及び同時翻訳が可能なARスマートグラスです。
その他「プロンプター」「ナビゲーション」「オーディオグラス」といった使い方もできるデバイスです。

*画像より実物は鮮明です。

お伝えしたいことはまだまだありますが、
キーワードすると「AIデバイス」「英語翻訳」「外国人労働者向けデバイス」「聴覚障害者に向けデバイス」「SDGs」「観光案内」といったことに関連するARスマートグラスです。

11月1日QUINTBRIDGEにて『「ろう者・難聴者がイキイキと働ける環境を目指して」 スマートグラスやデジタルセンシングを使ったコミュニケーションを体験しよう』というイベントでプロトタイプを展示しました。

イベント当日大反響で、ピッチ・セッショントークでは手話にて同時翻訳のしながらイベントでした。
何より、手話という言語の奥深さに感動しました、、、


実際にお試ししていただいたユーザー様からは、
・スマホ連動での翻訳だが遅延がかなり少ない
・AIの精度が良い
・ウェアラブルデバイス特有の厚みがなくて、スッキリした形

など、ご評価いただきました!
まだ試作機になるので、どんどんアップデートしていく予定です。
ご期待ください!

実は、まだまだ仕込んでいるネタもあり
次回の試作機を踏まえてウェアラブルEXPO2025で発表予定です。


是非お楽しみしていてください!

今後もHappyLifeCreatorsを宜しくお願いいたします!!!